静岡県内の各市町村職員(一般行政職)の平均年収(2012年)
このページでは地方公務員のうち,静岡県内の各市町村職員(一般行政職)の平均年収を紹介しています.
▼参考情報
一般行政職の平均年収試算額
静岡県内各市町村のうち,一般行政職における平均年収の試算額は次の通りです.
(再読み込みでリセット)
| 一般行政職 (2012年) | 平均 年齢 | 給与 月額 | 年間 賞与 | 年収 試算 |
|---|---|---|---|---|
| 静岡県(県職員) | 42.8歳 | 436,483円 | 159.63万円 | 683.41万円 |
| 静岡市 | 41.5歳 | 439,426円 | 152.79万円 | 680.10万円 |
| 浜松市 | 43.1歳 | 396,265円 | 143.67万円 | 619.19万円 |
| 沼津市 | 40.5歳 | 408,283円 | 146.07万円 | 636.01万円 |
| 熱海市 | 42.9歳 | 407,530円 | 148.15万円 | 637.19万円 |
| 三島市 | 43.3歳 | 412,951円 | 153.55万円 | 649.09万円 |
| 富士宮市 | 43.8歳 | 407,918円 | 148.85万円 | 638.35万円 |
| 伊東市 | 39.4歳 | 362,286円 | 135.07万円 | 569.81万円 |
| 島田市 | 43.9歳 | 386,918円 | 140.07万円 | 604.37万円 |
| 富士市 | 40.5歳 | 416,420円 | 148.50万円 | 648.20万円 |
| 磐田市 | 44.5歳 | 404,599円 | 152.65万円 | 638.17万円 |
| 焼津市 | 42.4歳 | 397,629円 | 148.43万円 | 625.58万円 |
| 掛川市 | 43.1歳 | 422,390円 | 149.34万円 | 656.21万円 |
| 藤枝市 | 42.9歳 | 414,534円 | 149.28万円 | 646.72万円 |
| 御殿場市 | 40.3歳 | 393,932円 | 144.66万円 | 617.38万円 |
| 袋井市 | 41.7歳 | 406,118円 | 149.78万円 | 637.12万円 |
| 下田市 | 40.3歳 | 346,100円 | 131.28万円 | 546.60万円 |
| 裾野市 | 41.0歳 | 414,975円 | 147.56万円 | 645.53万円 |
| 湖西市 | 42.8歳 | 411,056円 | 147.73万円 | 641.00万円 |
| 伊豆市 | 43.4歳 | 373,257円 | 141.77万円 | 589.68万円 |
| 御前崎市 | 42.9歳 | 379,946円 | 139.85万円 | 595.79万円 |
| 菊川市 | 41.6歳 | 367,744円 | 140.97万円 | 582.26万円 |
| 伊豆の国市 | 43.8歳 | 386,737円 | 144.91万円 | 608.99万円 |
| 牧之原市 | 42.4歳 | 373,872円 | 137.61万円 | 586.26万円 |
| 東伊豆町 | 44.3歳 | 357,523円 | 138.59万円 | 567.62万円 |
| 河津町 | 41.3歳 | 325,728円 | 129.79万円 | 520.66万円 |
| 南伊豆町 | 41.5歳 | 335,232円 | 129.12万円 | 531.40万円 |
| 松崎町 | 39.0歳 | 320,330円 | 124.09万円 | 508.49万円 |
| 西伊豆町 | 42.2歳 | 366,577円 | 142.31万円 | 582.20万円 |
| 函南町 | 42.8歳 | 370,968円 | 138.34万円 | 583.50万円 |
| 清水町 | 43.6歳 | 399,153円 | 148.06万円 | 627.04万円 |
| 長泉町 | 40.1歳 | 376,573円 | 144.27万円 | 596.16万円 |
| 小山町 | 42.7歳 | 407,179円 | 165.01万円 | 653.62万円 |
| 吉田町 | 39.0歳 | 352,171円 | 121.63万円 | 544.24万円 |
| 川根本町 | 42.9歳 | 368,980円 | 135.37万円 | 578.15万円 |
| 森町 | 45.4歳 | 383,650円 | 144.35万円 | 604.73万円 |
データがない場合「00」と表示しています.
「給料月額」とは毎月の基本給のことで,2012年4月分の数値です(給料の調整額及び教職調整額を含みます).
「給与月額」とは給料月額と毎月支払われる諸手当の額を合計したもので2012年4月分の数値です.
「年間賞与」とは2012度中に支給された期末勤勉手当の数値です.
「年収」は「平均給与月額×12+賞与(年額)」で試算しています(寒冷地手当,任期付研究員業績手当,特定任期付職員業績手当及び災害派遣手当を除く).
【参考】
・地方公共団体別給与等の比較(平成24年)|総務省(給料・給与)
・給与・定員等の調査結果等(平成25年)|総務省(期末勤勉手当・退職手当)
※上記資料の給料・給与については「その年の4月分」,期末勤勉手当・退職手当については「前年度支給分」が集計されています.
※参考:国家公務員(行政職俸給表(一))の平均給与月額(2012年)
| 平均年齢 | 平均俸給額 | 平均給与月額 |
| 42.8歳 | 329,917円 (304,944円) | 401,789円 (372,906円) |
※カッコ内は給与改定・臨時特例法に基づく給与減額支給措置による減額後の額です.
民間企業の給料・労働時間
企業の年収検索
いろいろ年収ランキング
年収数値から企業を検索
大手企業の年収を知る
職業別の給料・労働時間
国家公務員の情報
地方公務員の情報
全国の自治体の月収・年収検索
法人職員の給料を知る
国立大学法人の給料を知る
私立大学教員の給料を知る
幼稚園~大学教員の給料
医療従事者の職種別年収
プロ野球選手の年俸
民間企業と公務員を比較する
