検察官の俸給表の詳細
このページでは,国家公務員のうち,「検察官」の俸給額を紹介しています.
検察官は一般職国家公務員ですが,一般職国家公務員のほとんどを対象とする「一般職の職員の給与に関する法律」ではなく,「検察官の俸給等に関する法律」によって俸給額が決まっています.
検察官の具体的な俸給額
※2019年11月現在
単位:円
検事総長等の俸給表は次の通りです.
| 区分 | 俸給月額 | 
| 検事総長 | 1,466,000円 | 
| 次長検事 | 1,199,000円 | 
| 東京高等検察庁検事長 | 1,302,000円 | 
| その他の検事長 | 1,199,000円 | 
検事の俸給表は次の通りです.
| 号 | 俸給月額 | 
| 1号 | 1,175,000円 | 
| 2号 | 1,035,000円 | 
| 3号 | 965,000円 | 
| 4号 | 818,000円 | 
| 5号 | 706,000円 | 
| 6号 | 634,000円 | 
| 7号 | 574,000円 | 
| 8号 | 516,000円 | 
| 9号 | 421,500円 | 
| 10号 | 387,800円 | 
| 11号 | 364,900円 | 
| 12号 | 341,600円 | 
| 13号 | 319,800円 | 
| 14号 | 304,700円 | 
| 15号 | 287,500円 | 
| 16号 | 277,600円 | 
| 17号 | 256,300円 | 
| 18号 | 247,400円 | 
| 19号 | 240,800円 | 
| 20号 | 234,900円 | 
副検事の俸給表は次の通りです.
| 号 | 俸給月額 | 
| 1号 | 574,000円 | 
| 2号 | 516,000円 | 
| 3号 | 438,900円 | 
| 4号 | 421,500円 | 
| 5号 | 387,800円 | 
| 6号 | 364,900円 | 
| 7号 | 341,600円 | 
| 8号 | 319,800円 | 
| 9号 | 304,700円 | 
| 10号 | 287,500円 | 
| 11号 | 277,600円 | 
| 12号 | 256,300円 | 
| 13号 | 247,400円 | 
| 14号 | 240,800円 | 
| 15号 | 234,900円 | 
| 16号 | 223,600円 | 
| 17号 | 215,800円 |