国立精神・神経医療研究センターの役員・職員の年収・ボーナス(2012年)
ここでは独立法人のうち,厚生労働省所管の国立精神・神経医療研究センターの役員・職員の年収・ボーナス(2012年)を紹介しています.
役員の年収・ボーナス(2012年)
国立精神・神経医療研究センターの役員の年収・ボーナスは次の通りです.
| 役名 | 年間報酬 | うち賞与 | 
| 法人の長 | 1,647.2万円 | 405.2万円 | 
| A理事 | 1,511.6万円 | 375.6万円 | 
| B理事 | 1,633.1万円 | 404.2万円 | 
| A理事(非常勤) | 48.0万円 | 0万円 | 
| B理事(非常勤) | 108.0万円 | 0万円 | 
| A監事(非常勤) | 204.0万円 | 0万円 | 
| B監事(非常勤) | 234.0万円 | 0万円 | 
職員の年収・ボーナス(2012年)
国立精神・神経医療研究センターの職員の年収・ボーナスは次の通りです.
| 常勤職員 | 年間給与額 | うち賞与 | 平均年齢 | 人数 | 
| 常勤職員(全体) | ※万円 | ※万円 | 39.6歳 | 372人 | 
| 事務・技術 | 659.2万円 | 158.4万円 | 42.8歳 | 23人 | 
| 技能職種(看護補助者等) | 513.4万円 | 127.1万円 | 51.0歳 | 8人 | 
| 医療職種(病院医師) | 1,146.1万円 | 232.5万円 | 40.6歳 | 15人 | 
| 医療職種(病院看護師) | 527.2万円 | 126.4万円 | 38.6歳 | 245人 | 
| 医療職種(医療技術職) | 535.8万円 | 129.2万円 | 39.5歳 | 62人 | 
| 福祉職種(児童指導員等) | 582.4万円 | 139.7万円 | 41.4歳 | 13人 | 
| 療養介助職種 | 385.3万円 | 83.2万円 | 47.8歳 | 6人 | 
| 任期付職員 | 年間給与額 | うち賞与 | 平均年齢 | 人数 | 
| 研究職種 | — | — | — | 2人 | 
| 再任用職員 | 年間給与額 | うち賞与 | 平均年齢 | 人数 | 
| 医療職種(病院看護師) | — | — | — | 2人 | 
(注意)上記の「医療職種(病院医師)」については,年俸制が適用される医長以上の医師は含まれない.
▼年俸制適用者
| 常勤職員 | 年間給与額 | うち賞与 | 平均年齢 | 人数 | 
| 常勤職員(年俸制)全体 | ※万円 | ※万円 | 39.6歳 | 85人 | 
| 院長等 | — | — | — | 1人 | 
| 副院長等(副院長・部長・医長) | 1,456.2万円 | 308.4万円 | 51.8歳 | 36人 | 
| 副所長等(副所長・部長・室長) | 1,072.6万円 | 252.5万円 | 50.8歳 | 48人 | 
| 任期付職員 | 年間給与額 | うち賞与 | 平均年齢 | 人数 | 
| 任期付職員 | 848.3万円 | 188.0万円 | 42.3歳 | 33人 | 
上記の「※」の項目については,国立精神・神経医療研究センターの資料に疑義があるため,現在問い合わせ中です.
給料.com コンテンツ
民間企業の給料・労働時間
企業の年収検索
いろいろ年収ランキング
年収数値から企業を検索
大手企業の年収を知る
職業別の給料・労働時間
国家公務員の情報
地方公務員の情報
全国の自治体の月収・年収検索
法人職員の給料を知る
国立大学法人の給料を知る
私立大学教員の給料を知る
幼稚園~大学教員の給料
医療従事者の職種別年収
プロ野球選手の年俸
民間企業と公務員を比較する
